生まれたときから崖っぷち、 力尽きたら落ちるだけ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
volcano08 鹿児島2日目一言感想
毎年恒例の鹿児島の冬のロックフェスに行ってきました。(鹿児島2日目のみ)
ステージを見た各バンドの簡単なレポです。
※8otto
ごりごりというより、思わず踊りだしたくなるダンスロックのような曲。
※riddim saunter
なんというか、おしゃれな音(なんて貧相な喩え:笑)。私はどっちかというとこちらを楽しみにしていて、ライブが始まった途端、フロアの前方の踊りっぷりがすごいのなんの。あまりの盛り上がりにバンド側も「おまけ」と言って、予定に無かった曲を一曲増やしてくれた。一番楽しかったステージ。
※Lubic cave house
去年に引き続き出演の地元バンド。おなじみの「10!!!」や珍しく「アンドロイドシャワー」も。the_TECHNORAの伊藤君がえらく盛り上がっていた(笑)。
※ココロイロトリドリ
こちらも去年に続いて出演の地元バンド。3曲しか聴けなかった(泣)「あかれあかれ」が良かった
※佐藤タイジ
初めて生で見るウエノコウジ。髪のせいか、意外とえらは張ってなかったように見えた(爆)。
※曽我部恵一BAND
曽我部さんが一瞬別人に見えた(爆)。最初からすっごいハイテンションで、フロアに入ったり、スピーカーに上ったり、本当に楽しそうだった。
ステージを見た各バンドの簡単なレポです。
※8otto
ごりごりというより、思わず踊りだしたくなるダンスロックのような曲。
※riddim saunter
なんというか、おしゃれな音(なんて貧相な喩え:笑)。私はどっちかというとこちらを楽しみにしていて、ライブが始まった途端、フロアの前方の踊りっぷりがすごいのなんの。あまりの盛り上がりにバンド側も「おまけ」と言って、予定に無かった曲を一曲増やしてくれた。一番楽しかったステージ。
※Lubic cave house
去年に引き続き出演の地元バンド。おなじみの「10!!!」や珍しく「アンドロイドシャワー」も。the_TECHNORAの伊藤君がえらく盛り上がっていた(笑)。
※ココロイロトリドリ
こちらも去年に続いて出演の地元バンド。3曲しか聴けなかった(泣)「あかれあかれ」が良かった
※佐藤タイジ
初めて生で見るウエノコウジ。髪のせいか、意外とえらは張ってなかったように見えた(爆)。
※曽我部恵一BAND
曽我部さんが一瞬別人に見えた(爆)。最初からすっごいハイテンションで、フロアに入ったり、スピーカーに上ったり、本当に楽しそうだった。
PR
COMMENT
上記ってなに?
上記ってなに?
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
りんぐ
性別:
女性
自己紹介:
九州の最南端でひっそりと生息中
九州各地のライブハウスにひょっこり出現
まれに関東とか関西とか中国地方にも行く
主に出現するのはSR HALLとかCAPARVO
こんな文書いてますが、一応、女です(爆)
九州各地のライブハウスにひょっこり出現
まれに関東とか関西とか中国地方にも行く
主に出現するのはSR HALLとかCAPARVO
こんな文書いてますが、一応、女です(爆)
最新記事
今、何時?
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
ブログ内検索