忍者ブログ

生まれたときから崖っぷち、 力尽きたら落ちるだけ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誰もが知っている日本放送協会の「みんなのうた」


私の中の最高傑作は、やっぱり「まっくら森のうた」なのである。


誰がなんと言おうが「まっくら森のうた」なのだ。

「『メトロポリタン美術館』はトラウマ」とか、「『赤鬼と青鬼のタンゴ』のうさぎの可愛さは異常」だとか言われようが(笑)、「まっくら森のうた」なんである。


某笑顔なサイトで「みんなのうた」関連を見てみると、「みんうた四天王」なるタグがあったので、
見てみたら、

「まっくら森のうた」
「メトロポリタン美術館」
「コンピューターおばあちゃん」

の往年の名作の中に、

「月のワルツ」

という聴いたことの無い曲があったのである。
どれちょっと聴いてみようと見てみたら、これがすごかった。
この曲は「みんなのうた」が2曲から1曲をフルバージョンで流すようになってからので、
私はまったく知らないのは当然だった。

それから、

「スプーンおばさん」だの、
「ヤダモン」(こんなこじゃないほう)だの、

色々思い出して、結構お世話になってるなーと思った。
上記の2つは10分アニメーションだけど、今のアニメには無くなってしまったものを感じられる超名作。
見てみたい人は、某笑顔サイトで検索してみてください。



PR
年が明けました。

09年、最大の大目玉といえばやっぱり


ピロウズ20周年916@武道館!!!!!




武道館ですよ、武道館!!武道館!!ぶ(ry



私ね、10年前の10周年の時に行ってきたんです。
そのときはFC限定で、場所はON AIR WESTで、しかもチケット売り切れてなかったという(爆)
当日入会させて、当日券発売していました。

それがですよ、10年かかって武道館とは、なんてフルマラソンなバンドなんだ(笑)
指定席でのピロウズライブってあまりないからとまどってしまいそうですが、私にとっても初めての
武道館なので、絶対なんとしてもチケットゲットして日程もばっちり調整して行きます!!


それにしても、一番大好きなバンドのライブがずっと見れるなんて私ってすっごく、いや、ものすごく幸せ?

ツボな動画を見つけた(笑)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5461993



簡単な燻製の作り方を懇切丁寧に教えてくれる悪魔。
しかも、NG集まである(爆)


そこまで生き恥さらさなくても・・・。


この悪魔は時々、熊本に降臨するらしい。


前から思ってたのだが、熊本は面白い。


今まで会った熊本の人で面白くない人はいなかった(爆)


どうしてこうも面白いのだ。面白い、面白すぎる。


たまたま、これを読んでプロの漫画家が仮面ライダーをリスペクトした漫画を
無料で公開しているというので、
ここに見にいったら、






これすっごく面白い。







これ、いいですよ。よっぽと仮面ライダーに熟知してないと書けないですよ、これ。
しかもそれを踏まえてちゃんと自分達で、オリジナルストーリーが書けているし、キャラも個性的だし、
展開もあっついしで。只今、7話まで公開中。続きが楽しみ。
(読み方はページをクリックしたら次ページへ飛ぶ)
本当にライダー知ってる人も知らない人も楽しめます。オススメ。
私、前々から思っていることがあるんです。この際だから言っちゃいます(注:酔ってません)

実は私はPeeギャルなんですが
(Peeちゃん大好き、ライブはもちろんPeeちゃん側、つまりは真鍋班)




さわおさんはPeeちゃんを独り占めしすぎだ!!



Peeちゃんは、Peeちゃんはみんなのものだ!!




あ、すみません、すみません・・・(フェードアウト)
もうすぐ長崎でロデオのワンマンだというのに、PCの前でネットなんぞしている自分の不甲斐なさに腹が立ってしょうがない。
といって、ふてくされているのもなんだか負けたようで癪にさわるので(笑)、一体ロデオ兄さん達は今年で何回長崎に来ているのかというのを暇にまかせて調べてみる。


参考に
ここを見ました。まとめサイトってなんて素晴らしい!!


※LIVE

6月15日 長崎DRUM Be-7 "That’s Shock Nite presents Special Heavy Live"

 

8月24日 『Sky Jamboree'07』

10月3日 長崎DRUM Be-7  「Maximum Volume TOUR」

11月14日 長崎DRUM Be-7 
rowdydow tour

※キャンペーン

5月27日 FM長崎 「G.Radio℃」[�O�������N]
※鍛治毅ゲスト(生出演)

5月28日 FM長崎 「栄町レコード」[�O�������N]
※鍛治毅ゲスト(生出演)

7月17日
 FM長崎 「G.Radio℃」[�O�������N]
※鍛治毅ゲスト(生出演)
カモメスタジオ(サテライト)より公開生放送

7月18日 FM長崎 「TRUNK」[�O�������N]
※鍛治毅ゲスト(生出演)

11月14日 FM長崎「TRUNK」、14時台、鍛冶毅生出演

ライブで4回、キャンペーンでは鍛治さんだけでも2回。本当ーによく来てる。
あ、鍛治さん、Be-7の後ろにある橋は眼鏡橋で。(知っているか;笑)

昨日やっと宅配で届いたので、早速ヘビロテ中。

歌詞を見ると、ラブソングがあるのがびっくりした。1stも2ndも皆無だったし。

まだ一曲ごとではなくてアルバム全体の感想なんだけど、バンドの形が前より固まってきた印象がある。

前はぼんやりした霧だったけど、それが段々集まって小さくなって濃縮されてきた。ってイメージ。

曲の一言感想は、追記・・・の予定。

自分の気分の問題から、レポが書けなかったけどとりあえず、簡単にこの日のライブを書く。
セトリはこんな感じ。中盤は自信なし。





PIED PIPER
No Surrender
New Animal
Purple Apple
バビロン
Wake up! Dodo
Walk’n on the spiral
Metorporis
Tokyo Zombi
白い夏と緑の自転車赤い髪と黒いギター
Back seat dog
Go!Go! Jupiter
Mr.grooby
Tokyo Bambi
Last holiday
パトリシア
LadyBird Girl
その未来は今
Finger of Magic
For Hermit
WINNING COME BACK!!
POISON ROCK’N ROLL
RUNNER’S HIGH

en
Fool on the planet
プロメテウス

en2
Fanny Bunny
 
なんと、ロゴスは初のSOLD OUT!!さわおさんも「日本一好きなライブハウス」と言ってたから、嬉しかったに違いない。
見回してみると、こんなにフロアの人間の世代がバラバラなロックバンドもそういないよなぁと思う。
それから、着ているTシャツの種類も豊富で、「あ!あのTシャツ!!」と発見するのも楽しい(笑)
活動が長いバンドならではの風景だと思う。


ライブはPeeちゃん前方だったので、すごい激戦区。やんちゃ坊主が多くて、苦戦した(爆)



アンコールで出てきて、さわおさんが「Fool on the planet」を歌う前にこう言った。


「アルバム出すたびに、全国キャンペーン行っていつも聞かれるんだ。『この歌に込められたメッセージは何ですか』って。はっきり言ってさ、そんなものは無いんだよ!曲作りながら、『この歌、皆が喜んでくれるかな~』とか思ってやっているんじゃないんだ!ライブで、この場で俺が歌を歌って、ほんとちょっとでも共感、したい、してくれればなって思ってやっているんだ!!」

それから歌いだした。聴きながら私は、
「Fool on the planet」ツアーのセミファイナルを思い出した。
場所は前の赤坂Blitzで、ダブルアンコールが終わってメンバーが帰ってもほとんどの人が帰らない。
流れてきた「Fool on the planet」に合わせて、皆が拳をあげて大合唱して、もちろん私もそうした。

ここまでさわおさんが歩いて来た困難な道。その中でさわおさんが感じてきた思い。
それと私が歩いてきた道と感じてきた思いと同時に考えて、この日ライブで初めて泣きそうになって、こらえるのに必死だった。

音楽だけを武器に、さわおさんは闘ってきた。そして、Peeちゃんとシンちゃんに支えられ、20年近くもかけてやっとここまでの位置に来た。私はさわおさんがちょっと羨ましい。
最近になって、どうしてthe pillowsが私にとって特別なバンドなのか、うまく言葉に出来なかったけど、分かって来た。そのことはあえて書かない(笑)

この日のライブも最高だった。来年の20周年のライブも最高に違いない。
  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
りんぐ
性別:
女性
自己紹介:
九州の最南端でひっそりと生息中
九州各地のライブハウスにひょっこり出現
まれに関東とか関西とか中国地方にも行く
主に出現するのはSR HALLとかCAPARVO
こんな文書いてますが、一応、女です(爆)
今、何時?
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
ブログ内検索
Copyright ©  -- 青々と萌える頃 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]